每年的高考真題對高考日語的同學來說有非常重要的參考意義。為同學們詳細解析2020年的高考日語作文。
一、題目與體裁分析
2020年高考日語作文題目為:
有許多數據以及研究表明,隨著數字技術的發展,電子書的銷售越來越樂觀,紙質書會被電子書取代而消亡嗎?哪個更好呢?這是一直被拿來討論的問題。請以「紙の本と電子書籍について」為題,寫一篇短文。
寫作要點:
1、敘述電子書的優勢和劣勢。
2、敘述紙質書的優勢和劣勢。
3、簡述自己是如何看待兩者的。
寫作要求:
1、字數為300-350字。
2、格式正確,書寫清楚。
3、使用「です、ます」體。
綜上來看,這是一篇典型的議論文。議論文又叫說理文,是一種剖析事物,論述事理,發表意見,提出主張的文體,是以議論為主要表達方式,通過擺事實,講道理,直接表達自己的觀點和主張的文章體裁。議論文應該觀點明確、論據充分、語言精煉、論證合理、有嚴密的邏輯性,以理服人。議論文的三個要求是:①要對論述的問題有正確的看法②用充足有說服力的論據③要言之有理,合乎邏輯。
范文賞析:
技術の発展にともなって、電子書籍が人気を集めています。従來の紙の書籍に比べて、一體どちらのほうが読書に向いているでしょうか。
それについての意見は人によって違います。紙の本のほうが記憶に殘りやすいです。これは、紙の本を読んでいる人は、なんとなく感じていることです。
それに、獨特の匂いがして本を読んでいるという実感があります。それに対して、電子辭書を選んだ人もたくさんいます。手元もスマホから簡単な操作でダウンロードし、いつでもどこでも、その場ですぐに大好きな本を読め始めることができます。
私に言わせてみれば、やはり紙の書籍のほうが便利です。教室で本を読んでも先生に注意される心配がありません。高校三年生の私たちは、毎日勉強に追われて、攜帯電話を使うチャンスはあまりないです。こういう時、紙の書籍のほうが勉強に役に立つと思います。
以上是對2020年高考日語作文的簡單解析,同學們可以參照上面的范文看看自己的要點有沒有寫全哦~高一高二的日語學生也可以嘗試寫一寫。
【日語培訓/日語學習/日本留學/日本工作-在線報名即可】
新干線日語 電話:024-31627112
新干線外國語培訓學校